
iPhone17シリーズのベースモデルであるiPhone17の人気が継続しており、Appleオンラインストアでは、iPhone17 Pro Maxよりも納期が長い状態が続いています。
この傾向は日本国内だけでなく、海外でも話題となっています。
これまでのiPhoneモデルにおける納期の傾向
例年、新型iPhoneは予約開始直後に全モデルの納期が一斉に延び、その後、miniやPlusモデル → ベースモデル → Pro/Pro Maxモデルの順で需要が落ち着く傾向にありました。
しかし、iPhone17シリーズの納期推移はこれまでと異なる動きを見せています。
iPhone17シリーズ/iPhone Airの納期現況(2025年11月13日時点)
2025年11月13日午後6時55分時点のAppleオンラインストアの状況は以下の通りです。
| モデル | 納期状況 |
|---|---|
| iPhone Air | 在庫あり(ほぼ即納) |
| iPhone17 | 1〜2週間 |
| iPhone17 Pro | 在庫あり(ほぼ即納) |
| iPhone17 Pro Max | 3〜5営業日 |
これに対し、1年前(2024年11月15日)に調査されたiPhone16シリーズの納期は次の通りでした。
| モデル | 納期状況(2024年) |
|---|---|
| iPhone16 | 在庫あり(翌日または翌々日配送) |
| iPhone16 Plus | 在庫あり(翌日または翌々日配送) |
| iPhone16 Pro | 1〜3営業日 |
| iPhone16 Pro Max | 約1週間 |
前モデルとの比較で見えた人気傾向
これらのデータから、iPhone17シリーズの人気動向は次のように推察されます。
- iPhone Air:iPhone16 Plusと同程度の需要推移
- iPhone17:iPhone16よりも納期が長く、需要が高い状態が継続
- iPhone17 Pro:iPhone16 Proよりも早期に在庫が安定
- iPhone17 Pro Max:前モデルと同様の推移
つまり、最も人気を集めているのはiPhone17(ベースモデル)であり、Proシリーズの需要はやや落ち着き気味と見られます。
海外でも、iPhone17の根強い人気が話題に
こうした傾向は海外でも共通しており、特に中国SNS「Weibo」では「iPhone17の人気が依然として高い」との投稿が相次いでいます。
一部ユーザーからは、手頃な価格と軽量なデザイン、性能バランスの良さが
人気の理由として挙げられています。
Photo:Apple Hub(@theapplehub)/X
Source: iPhone Mania
iPhone17が各国で根強い人気、17 Pro Maxよりも納期が長くなる