-
【レビュー】iPhoneに磁石でカチッ!CIO新製品でUSB-Cケーブルが変身
2025/03/31 -デジタル関連
CIO(本社:大阪)から3月21日に発売された「USB-Cマグネット変換アダプタ I字(ストレートタイプ)」を実際に使って見た印象をご紹介します。ケーブルをマグネット付き端子に近づけるだけで、ケーブル ...
-
iOS19の新しいインターフェースの呼称は「Solarium」〜著名記者が報告
2025/03/31 -デジタル関連
iOS19の新しいインターフェースはApple社内でSolariumと呼ばれているもので、ガラスを通して自然光が差し込む様子から名付けられたと、Bloombergのマーク・ガーマン記者がニュースレター ...
-
【レビュー】短さが強み!外出先のiPhone充電はCIOの15cmケーブルが最適
2025/03/30 -デジタル関連
CIO(本社・大阪)から販売されている、柔らかくしなやかなシリコンケーブルのうち、0.15メートル(15センチ)を使った印象をご紹介します。モバイルバッテリーとiPhoneを重ねて充電する際などに快適 ...
-
iPad Pro(M5)の開発進む〜iPad Pro(M6)の開発にも着手
2025/03/30 -デジタル関連
AppleはiPad Pro(M5)の開発に着手しており、2025年後半に量産が開始されるとBloombergのマーク・ガーマン記者が伝えています。 Appleはまた、iPad Pro(M6)の開発に ...
-
WWDC25のロゴをモチーフにしたオリジナル壁紙が制作公開
2025/03/30 -デジタル関連
2025年6月9日から開催されるWWDC25のロゴをモチーフにした壁紙を、複数のXユーザーが公開しています。 WWDC25のロゴはすりガラスのようなデザインを用いており、visionOSのデザイン要素 ...
-
Apple Watch内蔵カメラ用イメージシグナルプロセッサーを自製見込み
2025/03/30 -デジタル関連
Appleは、Apple Intelligenceにおけるユーザーの周囲環境認識のためにApple Watchにカメラを内蔵することを計画していると噂されていますが、それと組み合わせられるイメージシグ ...
-
【レビュー】充電にワクワクを。タッチで表示が切り替わるCIOの最新ケーブル
2025/03/30 -デジタル関連
CIO(本社:大阪)から発売されたばかりの、ディスプレイをタッチすると電力(W)、電圧(V)、電流(A)の出力状況を切り替えて表示できる「タッチディスプレイシリコンケーブル」を実際に使った印象をご紹介 ...
-
Nintendo Switch 2の予約注文を4月9日に開始?Cボタンの機能も判明か
2025/03/29 -デジタル関連
Nintendo Switch 2の北米における予約注文日は2025年4月2日に開催されるNintendo Directの1週間後で、6月に発売されるとの予想が話題になっていると、Wccftechが報 ...
-
iOS/iPadOS18.4 RC2がリリース〜4月1日の正式版公開に向け緊急修正
2025/03/29 -デジタル関連
Appleが2025年3月29日、iOS18.4およびiPadOS18.4のリリースキャンディデート2(RC2)を公開しました。 また、Apple Intelligenceが日本語に対応、アンビエント ...
-
折りたたみiPhoeのアスペクト比はiPadと同じ4:3〜Pencilが利用可能?
2025/03/29 -デジタル関連
折りたたみiPhoneのメインディスプレイのアスペクト比はiPhoneのそれとは異なり、iPadのような4:3のアスペクト比になるとの予想を、リーカーのDigital Chat Station氏がWe ...
-
DAIV、クリエイター向けデスクトップPC「DAIV FX-I7G80」「DAIV FX-I7G7T」
2025/03/28 -PC
マウスコンピューターは、クリエイター向けブランド「DAIV」から、NVIDIAStudio認定PC「DAIVFX-I7G80」「DAIVFX-I7G7T」の販売を開始した。 NVIDIAのGPU「G ...