デジタル関連

M6 Pro/Max搭載MacBook ProだけがOLEDディスプレイを搭載か

投稿日:

M6シリーズチップを搭載するMacBook Proに関して、OLEDディスプレイが搭載されるのはM6 ProおよびM6 Maxモデルのみになるとの予想を、Bloombergのマーク・ガーマン記者がニュースレター「Power On」で伝えています。

新デザインとOLEDディスプレイはM6 Pro/Maxモデルのみ採用

ガーマン記者の予想が正しければ、M6 ProおよびM6 Max搭載MacBook ProだけにOLEDディスプレイが採用され、M6搭載モデルは対象外となります。

この場合、M6搭載モデルは引き続きミニLEDディスプレイを採用する可能性があります。

これは、M1世代のMacBook Pro構成とも似ています。M1搭載13インチMacBook Proは従来の液晶ディスプレイを搭載していた一方で、M1 Pro/M1 Maxモデル後から発表され、ミニLEDディスプレイを採用していました。

また、本体カラーのスペースブラック」も当初はM3 Pro/M3 Max搭載MacBook Pro専用でしたが、後にM4搭載モデルにも拡大されました。

このように、ベースチップモデルとPro/Maxモデルの差別化は一貫して行われてきました。

M6搭載モデルはM5世代デザインを継続か

もしOLEDディスプレイがM6 Pro/Max搭載モデル専用となる場合、薄型筐体やパンチホール型ディスプレイなどの新デザインも同モデルに限定される可能性が高いと考えられます。

そのため、M6搭載MacBook ProはM5搭載モデルと同じ筐体・ディスプレイを継続し、チップのみ刷新される構成になると予想されます。

従来のAppleの製品サイクルを踏まえると、1年後のM7世代でベースモデルにも新筐体とOLEDディスプレイが拡大採用される可能性があります。

2026年の注目製品は、教育市場向けの廉価版MacBook

ガーマン記者は、Apple Aシリーズチップを搭載する廉価版MacBookについても言及しています。
このモデルは学生など教育市場向けに設計され、戦略的な価格設定になるとしています。

米国では、Walmartで599ドルのM1搭載13インチMacBook Airが販売されていますが、今回の廉価版モデルはこれとは異なる新設計のMacBookとなり、日本市場でも発売される可能性があります。

2026年に発表される可能性があるMacモデル

2026年にAppleが発表すると予想されているMacモデルは、下記の通りです。

2026年末〜2027年初頭にかけて、下記のモデルが発表される可能性もあります。

  • M6搭載MacBook Pro
  • M6 ProおよびM6 Max搭載MacBook Pro

Source:Power On/Bloomberg
Photo:Apple Hub/Facebook

Source: iPhone Mania
M6 Pro/Max搭載MacBook ProだけがOLEDディスプレイを搭載か

-デジタル関連

Translate »

Copyright© ぽーたりーふ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.