
マツダがジャパンモビリティショー2025で次期CX-5のジャパンプレミアを行なった。 CX-5は8年ぶりのフルモデルチェンジで、2025年7月10日(木)に欧州でワールドプレミアを行なっている。新型CX-5の国内デビューは2026年に発売される予定だ。その欧州仕様のCX-5がJMSへの出展に先立ち、報道陣に公開されたのでお伝えしよう。 CX-5の初代は2012年にデビューし、第2世代が2016年に発売、そして今回が第3世代となる。ボディはひと回り大きくなっているが詳細なディメンジョンは公開されておらず、正式発表を待つことになる。ただ、現行型と比較すると、そうした大きさの違いに気づくわけだ。とくにリヤビューではその違いは明確になる。 開発したデザイナーは「パッケージサイズを聞いた時に難しさを感じました」という。それは運転席から前は現行と同じサイズで、後席は+30mm全高が上がり、カップルディスタンスで+64mm取るために、ホイールベースを+115mm延長するというもので「これではCX-5にならない」と感じたそうだ。その解決手法として縦横比を変えないことでCX-5の後継モデルであることと、その価値を維持するこ […]
The post 【マツダ】後席広く乗降性も向上 新型CX-5の欧州仕様を公開! 国内デビューは2026年 first appeared on オートプルーブ - Auto Prove.
Source: オートプルーブ
【マツダ】後席広く乗降性も向上 新型CX-5の欧州仕様を公開! 国内デビューは2026年