iPhone17 Pro Maxの本体カラー「コズミックオレンジ」が、購入後に「ローズゴールド」へと変色したという事例が、Reddit上で報告されました。
投稿者は、この変色したiPhone17 Pro Maxが交換対象に該当するかを確認するため、Apple Storeに持参する予定だと述べています。
アルミニウム筐体がローズゴールドに変色
Redditに投稿された写真では、iPhone17 Pro Maxの本体カラー「コズミックオレンジ」のアルミニウム筐体部分が濃いピンク色(投稿者によると“ローズゴールド”)に変色しているのが確認できます。

コズミックオレンジの色味はリアカメラバンプ周囲にわずかに残る程度で、それ以外の部分はほぼ均一に変色しています。

背面ガラスは変色せずオリジナルカラーを維持
一方で、ガラス素材の背面パネル部分はオリジナルの「コズミックオレンジ」を維持しており、変色は確認されていません。

iPhone17 Pro Maxの本体は、アルミニウムを陽極酸化処理(アルマイト処理)によって着色しており、この加工に影響を与える気体や環境要因が原因となった可能性が考えられます。

iPhone6Sも変色していたと報告
別のユーザーからは、iPhone6sの「ローズゴールド」モデルを1年間展示したところ、新品よりも濃い色味に変化していたという報告も寄せられています。
そのため、陽極酸化処理を施したアルミニウム素材の経年変化や環境反応による色調変化は、iPhoneシリーズでは以前から起きていた現象のようです。

Photo:Reddit
Source: iPhone Mania
iPhone17 Proの「コズミックオレンジ」が「ローズゴールド」に変色したと報告