日産自動車は2025年10月8日、3代目となる電気自動車の新型「リーフ」の日本仕様を発表した。受注開始は同年10月17日で、2026年1月から順次納車を開始する予定となっている。 【関連記事】試乗記【関連記事】3代目 新型リーフ詳解 3代目となるニューモデルは、6月に概要が公開されており、グレードは「B5」と「B7」の2種類。日本仕様として発表されたのは「B7」だ。グレードはベーシックな「X」と、仕様・装備の充実した「G」の2種類がラインアップされている。 そして、エントリーグレードとなる「B5」は2026年2月の発表が予定されており、CEV補助金を差し引いた購入者の実質負担額が、350万円程度となる価格となることが予想されている。 新型リーフのボディサイズは、全長4360mm、全幅1810mm、全高1550mm(プロパイロット2.0搭載車はアンテナ分がプラスされ1565mm)、ホイールベース2690mmのクロスオーバーSUVタイプとなっている。ただし、最低地上高は135mmで、通常の乗用車と同等だ。ボディサイズは、全長が120mm短縮され、全幅がやや拡大された以外はほぼ従来どおりのCセグメントサイズを保 […]
The post 【日産】3代目リーフの受注開始は10月17日 フル充電で702km走れる first appeared on オートプルーブ - Auto Prove.
Source: オートプルーブ
【日産】3代目リーフの受注開始は10月17日 フル充電で702km走れる