デジタル関連

【Excel】TRANSLATE関数で文字列を翻訳する

投稿日:

翻訳

TRANSLATEトランスレート
文字列を翻訳する

対応バージョン:
365
<!-- 2024 2021 2019 2016 2013 2010 -->

TRANSLATE関数は、[原文言語]で記述された[文字列]を[目的言語]に翻訳します。

入力方法と引数

TRANSLATE文字列, 原文言語, 目的言語

文字列翻訳の対象となる文字列を指定します。
原文言語[文字列]が何語で記述されているかを言語コードで指定します。省略すると言語が自動的に検出されます。
目的言語何語に翻訳したいかを言語コードで指定します。省略するとシステム(WindowsやmacOS)で設定されている言語が使用されます。

活用のポイント

  • [原文言語]と[目的言語]には、言語コードを文字列で指定します。関数の入力時に表示されるメニューからも選択できます。よく使われる言語コードには次のようなものがあります。
言語言語コード
日本語"ja"
英語"en"
ドイツ語"de"
フランス語"fr"
スペイン語"es"
ポルトガル語"pt"
簡体中国語"zh-chs"
繫体中国語"zh-cht"
韓国語"ko"

Source: できるネット
【Excel】TRANSLATE関数で文字列を翻訳する

-デジタル関連

Translate »

Copyright© ぽーたりーふ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.