-
【梅仕事2025】会社で梅干し漬けてみた:その2「赤しそ漬け」
2025/07/06 -生活関連
6月23日に開始した2025年度版の梅仕事。今年の舞台は自宅ではなく会社! うまく漬かるかどうかは未知数だが、とりあえず前回の「梅の塩漬け」は無事に終えることができた。 それから12日後の今日7月4日 ...
-
【カルディ】レンチンだけで唐揚げができちゃう! 油も包丁もまな板も一切必要なし!!
2025/07/06 -生活関連
毎日暑くてやってられない。しばらくこの気温が続くだなんて、ゲンナリだ。こんな時は唐揚げとビールでスカッとしたいところだが、台所で油を使うのも煩わしい。なんなら料理も面倒だ。 そんな時にKALDI(カル ...
-
新潟県民が人生で初めてご当地パンの「サンドパン」を食べてみた結果 / ナイススティックと同じだと思っていたら…
2025/07/06 -生活関連
新潟県のご当地パンに、「サンドパン」というものがある。実は筆者は、県民であるにも関わらずこのパンを今までに食べたことがない。 どうやらクリーム入りのコッペパンのようなのだが……それって、山崎製パンのク ...
-
【74%オフ!!】チャンピオンのハーフパンツが7150円 → 1849円! 完売前に買っておきたいAmazonタイムセール商品49選
2025/07/06 -生活関連
毎日日替わりで商品がお得に買えるAmazonのタイムセール。週末の本日もどんどんオススメを紹介していくぞ。 本日のイチオシ特価アイテムは、なんと言っても74%オフになった『チャンピオン』のハーフパンツ ...
-
【4コマ】魔王軍はホワイト企業 1677話目「デトックス(余談③)」
2025/07/06 -生活関連
漫画:スガラジカル Source: ロケットニュース24 【4コマ】魔王軍はホワイト企業 1677話目「デトックス(余談③)」
-
【タコス通信#5】謎の食べ物『ソペス』が新感覚でバズる要素しかない! なんで流行ってないのか理解不能 / 代々木上原「Tortilla Club TORTILLERIA」
2025/07/06 -生活関連
渋谷区の西側に位置する「代々木上原」。都内屈指の高級住宅街として知られるこの街には、お洒落でイカした飲食店が数多く立ち並んでいる。 そんな土地に、どうしても1度行ってみたかったお店がある。それがトルテ ...
-
【新潟】郷土料理の醤油赤飯はお店によって味や食感が違うのか? イオン、原信、自作の3種類を食べ比べてみたら…まさかの繋がりを発見した
2025/07/06 -生活関連
新潟県の長岡市周辺で食べられている郷土料理、「醤油赤飯」。 かなり親しまれている存在のようで、スーパーではお惣菜コーナーに醤油赤飯が置いてあることもある。 ある日、イオンとローカルスーパーの「原信」の ...
-
【激安すぎてヤバイ】THE NORTH FACEの帽子(ホライズンハット)が5200円 → 3278円 / Amazonタイムセールで見つけた本日のイチオシ商品44選
2025/07/06 -生活関連
毎日お得なタイムセールを開催しているAmazon。家電・食品・ファッションなど、さまざまなカテゴリーのアイテムを特別価格でゲットできるチャンス。当記事では筆者イチオシの目玉商品をどんどんピックアップし ...
-
セリアで売っていた「クールリング専用の保冷カバー」を使ってみた正直な感想 / 確かに保冷効果はバッチリだけど…
2025/07/06 -生活関連
7月に入り、いよいよ気温が30度を超えるのが当たり前になってきた。何の対策もせずに外出するとかなりきつい。 ということで、ここ最近は昨年購入したクールリングを使用しているのだが……この暑さだと、中身が ...
-
【は?】ガストのドリンクバー付きライトモーニングが500円で、ドリンクバー単品が470円……どういうこと?
2025/07/06 -生活関連
ご存知だろうか。ガストにワンコインのモーニングがあることを。『ライトモーニングプレート』、『コッペパン ホットドッグ』『コッペパン たまごサラダ』『コッペパン あんこクリーム』の4種類で、これらはドリ ...
-
困難必至! トレジャー イン 北の大地! ほのぼのアニマルタウン第37回「白」
2025/07/06 -生活関連
漫画:ザックKT-4 Source: ロケットニュース24 困難必至! トレジャー イン 北の大地! ほのぼのアニマルタウン第37回「白」