-
【は?】日清食品から荷物が届いた → カップヌードル以外入ってない → 想定外のトッピングが隠されていた
2025/01/20 -生活関連
今日もまた日清食品から荷物が届いた。こちらからお願いすることもあれば、先方から送られてくることもあるのだが、突然やってくる商品のほとんどが「謎肉放題」などの奇怪なものである。日清は我々を何だと思ってい ...
-
ロケニュー記者もビビって歓喜した『訳ありバームクーヘン福袋』が半額オーバーの2999円! Amazonタイムセールの目玉商品39点をまとめてみた
2025/01/20 -生活関連
毎日お得なタイムセールを開催しているAmazon。家電・食品・ファッションなど、さまざまなカテゴリーのアイテムを特別価格でゲットできるチャンス。 本日は、ロケニュー記者もビビって歓喜した『訳ありバーム ...
-
【4コマ】魔王軍はホワイト企業 1510話目「年末コンサート(余談③)」
2025/01/20 -生活関連
漫画:スガラジカル Source: ロケットニュース24 【4コマ】魔王軍はホワイト企業 1510話目「年末コンサート(余談③)」
-
カプセルトイをオシャレに飾る! 3COINSの人気シリーズ「カプセルトイコレクション」がパワーアップして再登場! 実際に使ってみたところ…
2025/01/20 -生活関連
最近のカプセルトイって何でもアリでおもしろいよね。子供だけでなく大人をターゲットにした商品も多いので、ついつい回してしまう。 ……で、回しまくってゲットしたアイテム、みなさんどうしてます? 私の場合、 ...
-
野菜が高すぎるので久々に「しゃぶ葉」に行ってみたら、ちょっと心配になるくらい神だった
2025/01/20 -生活関連
野菜が高騰している。キャベツなんて目玉が飛び出るような値段になっているが、それ以外の野菜も軒並み値上げしていて笑うに笑えない状況だ。 先日、鍋をしようと近所のスーパーに入ったところ、あまりにも野菜が高 ...
-
【激ムズ】今日の読売新聞に載ってる「おとなが解くテスト」に挑戦すると日本の将来が心配になり、最終的に健康に気をつけることになる!!
2025/01/20 -生活関連
1月18日・19日、大学入学共通テスト(旧 センター試験)が実施された。「試験」「受験」といったワードを聞くと、約20年たった今でもキリリッ……と胃が痛みますよね。受験生のみなさん、ホンマにお疲れ様で ...
-
【心配】新宿御苑に新登場した10円パンの亜種『御苑(5円)パン』は名物になりえるのか? あと御苑は新大久保化してしまうのか…?
2025/01/20 -生活関連
去る2024年12月、突如として『ジョンノ屋台村』が新宿御苑に出現した。以前はちょっと入りづらい雰囲気の古道具屋(?)があった場所だ。ジョンノ屋台村はハットグやらトッポギやらといった韓国の屋台グルメを ...
-
【福袋2025】フリーズドライみそ汁でお馴染み「アマノフーズ」の福箱は昨年と全く同じ内容だが、むしろそれが良い! なぜかって…?
2025/01/20 -生活関連
値上げラッシュの2024年を経て、今年の福袋は少なからずその煽りを受けていたように感じる。 何か作るにしてもそれを運ぶにしても、原料も輸送費も上がっているので、値段や内容に反映せざるを得ないのだろう。 ...
-
楽天の配送ロボットによる「無人配送」サービスを使ってみた! 未来を感じるものの、やや厳しい現実も…
2025/01/20 -生活関連
昨年末、私(佐藤)はイタリアンファミレス「オリーブの丘」で近未来の光景を見た。そのお店には配膳ロボットが多数導入されており、文字通りにお店を回している状況だった。しかしながら、まだ人間の代わりを務める ...
-
【福袋2025】新潟県産コシヒカリを堪能できる福袋 / 別々で購入した方が安かったのに「来年も買ってもいい」と思ってしまった理由
2025/01/20 -生活関連
全国有数の米どころ・新潟県で生まれ育った筆者は、幼い頃からとにかく米を食べてきた。 別の地域の米を食べたこともあるが、その度に「地元の米ってやっぱりおいしいんだなぁ……」と実感させられている。 ある日 ...
-
明太子1キロ確定は強すぎ…! かねふくの新春福袋は正月太り不可避な豪華ラインナップ!【福袋2025】
2025/01/20 -生活関連
明太子と人気商品が詰め合わされた福袋を毎年販売している、博多の明太子専門店「かねふく」。お得ではあるのだが毎年内容が似たり寄ったりなので、2022年に1度開封して以降静観していた……が! どうやら今年 ...