「生活関連」 一覧

no image

開封4年目にして、カフェ系最強福袋は「nana’s green tea(ナナズグリーンティー)」なのでは? という結論に至った話【福袋2025】

2025/01/15   -生活関連

気軽においしいお茶が楽しめるカフェ、nana’s green tea(ナナズグリーンティー)。 スタバ、タリーズ、ドトール……魅力的な福袋を出すカフェチェーンは数あれど、福袋の「質」と「お得度」の両立 ...

no image

【八角好き必見】正直ナメてすまん…! ベルクのオリジナル冷凍餃子を食べたら尖りまくりでスゴかった

2025/01/15   -生活関連

はい、これはネタ商品。 埼玉発祥のスーパー「ベルク」で売られているオリジナル冷凍餃子の第一印象は、失礼ながらも正直そんな感じだった。 480gの大容量で409円と価格も安め、さらにパッケージをよく見る ...

no image

【スタバ新作】ジョリっと食感が楽しい『クラシック ショコラ シンフォニー フラペチーノ』が登場! エスプレッソショット追加もおすすめ

2025/01/15   -生活関連

さあさあ、もうひと月もせずに節分やバレンタインがやって来るよ……! スターバックスからはひと足早く、2025年1月14日に『クラシック ショコラ シンフォニー フラペチーノ』などの販売が開始だ。 チョ ...

no image

【必読】ナイアンティックは「ポケモンGO」をこう作っている / ビジュアル面から迫る特別インタビュー

2025/01/15   -生活関連

やあ、ポケモンGOトレーナーのみんな! いきなりだけどまずはお詫びから。みんな、すまん! 実はこの記事でお伝えするインタビューは、昨年11月に開催された「ワイルドエリア福岡」で取材したものだ。 あれか ...

no image

【福袋2025】楽天でレビューが0件の『キャラクターグッズ福袋』を購入してみたら…「なんで!?」ってなった

2025/01/15   -生活関連

その福袋を買う時、正直「購入手続きへ」ボタンを押すのが怖かった。 なにせ、「日本アニメのキャラクターグッズが届く」「すべて公認ライセンス商品」ということ以外は情報が0。商品画像も「福袋」の文字だけだし ...

no image

【群馬】昭和レトロを通り越して異世界の入口「喫茶コンパル」が衝撃的過ぎた / 看板が地元でガチャの景品にもなった超有名店

2025/01/15   -生活関連

群馬県在住の作家の知り合いから「高崎におすすめの純喫茶がある」と教えてもらったのが約1カ月前。喫茶店好きなら必ず1度は行くべき名店と猛プッシュされた。そんなわけで、マップアプリにピン留めしていたのだが ...

no image

調子に乗んじゃねぇぞガキ! 頭を悩ますお父さん! 四コマサボタージュBYD第18回「敗北」

2025/01/15   -生活関連

自分も姪っ子がなぜなぜ期の時に、いつどんな質問が来ても答えられるようにしようと身構えていたのだけど、まったく何も聞かれなかった……。 漫画:ザックKT-4 Source: ロケットニュース24 調子に ...

no image

『スープストックトーキョー』の「福箱」から感じる自信と、そして罠 / 福袋2025

2025/01/15   -生活関連

忘れた頃に、しかも新年がはじまり少し疲れが出てきたなあ、という頃にやって来る『スープストック』の福袋(箱)。自分へのちょっとしたご褒美感があり、気に入って毎年注文している。 今年(2025)も無事入手 ...

no image

【福袋2025】仙台で味わったあの感動を自宅でも! 楽天「DATEYA」の『選べる牛タン福袋』は買い手を選ぶが味は最高!

2025/01/14   -生活関連

仙台の牛タンはとんでもなくおいしい。———ずっとそう思い込んで生きてきたところ、昨年、初めて仙台で牛タンを食べる機会を得た。 で、どうだったかというと、人生で1番ウマい牛タンと人生で1番まずい牛タン、 ...

no image

俺たちのかつや、「牛・豚・鶏のトリプルカツ丼」で早くも2025年の覇者に! カツ丼、牛丼、チキン南蛮を同時に摂取できるタイパの鬼!!

2025/01/14   -生活関連

やはり「かつや」を超えられるのは「かつや」だけなのか? 俺たちの心のとんかつチェーン「かつや」が2025年1月10日、新年一発目となる期間限定メニューを発売した。その名も『牛・豚・鶏のトリプルカツ丼』 ...

no image

【動画あり】とうとう「AI 石破茂フェイク動画」の〝なりすまし投資詐欺〟広告が登場

2025/01/14   -生活関連

本格的にAIが使われるようになった頃、“詐欺などのネット犯罪にも使われるようになる” と言われてきたが、日々その界隈をチェックしている私的には、「まだ人力だな」という感があった。ところが先日、ついに本 ...

Translate »

Copyright© ぽーたりーふ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.