-
5月29日は「ハッピーターンの日」。東京おかしランド限定商品を食べ比べてみたら、さらに惚れた。
2025/05/29 -生活関連
突然だが、5月29日はハッピーターンの日であるということをご存知だろうか。 そして、私が世界で一番好きなお菓子もハッピーターンである! 悲しいときも、嬉しいときもハッピーターンはいつもそばにいた。 そ ...
-
安心して日本人にもオススメできる、行列が絶えないケニアのポテト屋さんがここだ!【カンバ通信:第398回】
2025/05/28 -生活関連
ジャンボ! 今回のカンバ通信もポテ活の報告だよ。 お昼ごはんを食べに行ったのは「ロジャーズ チキン&ポテト」。このお店は、ナイロビ市街の中心部にあるモイ・アベニュー通りに面しているんだ。 ちなみにこの ...
-
【衝撃】THE NORTH FACEの超人気シャツ「ヌプシ」が1万5000円 → 9309円 / Amazonで即買い推奨の特価アパレル24選
2025/05/28 -生活関連
毎日お得なタイムセールを開催しているAmazon。家電・食品・ファッションなど、さまざまなカテゴリーのアイテムを特別価格でゲットできるチャンス。 本日は、すでに【1本61円】Amazonオリジナル栄養 ...
-
【1114円もお得】もはや防災食のフルコース。石井食品の期間限定特別セットには80周年の本気が詰まっていた。
2025/05/28 -生活関連
おいしくて便利なミートボール。 お弁当のおかずとしても大活躍なのだが、ミートボールメーカーの一つが今年で創業80周年を迎える石井食品。 個人的には、全国3か所で開催されている工場見学についても語りたい ...
-
【by Amazonの人気商品】ドリップコーヒー100個入り(3418円)がコスパ最高なのは誰だって分かる / 他に何を伝えれば…せや! 並べたろ!
2025/05/28 -生活関連
マジでどうしたらいいんだ。いきなり何の話をしているのかというと、Amazonのプライベートブランド「by Amazon」のドリップコーヒー(100個入りで3418円)を皆さんに紹介する記事を書くことに ...
-
【エッセイ漫画】日々限界集落 614話目「いつでも」
2025/05/28 -生活関連
漫画:うどん粉 Source: ロケットニュース24 【エッセイ漫画】日々限界集落 614話目「いつでも」
-
冷たいカイロで瞬間冷却! 今年新登場の「アイスカイロ」が天才の発想すぎた / 寒い時には温カイロにも! ただし⋯
2025/05/28 -生活関連
暑くなる前から今季のひんやりグッズ漁りをしていたところ、神アイテムと巡り会ってしまった。 そのアイテムとは「アイスカイロ」。カイロというと冬に使うホッカイロが一般的だが、このアイスカイロは夏に使える冷 ...
-
【4コマ】魔王軍はホワイト企業 1638話目「私は魔族になりたい㉒」
2025/05/28 -生活関連
漫画:スガラジカル Source: ロケットニュース24 【4コマ】魔王軍はホワイト企業 1638話目「私は魔族になりたい㉒」
-
【1本61円】Amazonオリジナル栄養ドリンク(100ml)50本セットが3962円 → 3064円! 買い置きしておくと便利な特価品を40点以上厳選してみた
2025/05/28 -生活関連
毎日お得なタイムセールを開催しているAmazon。 家電・食品・ファッションなど、さまざまなカテゴリーのアイテムを特別価格でゲットできるチャンス。当記事では筆者イチオシの目玉商品をどんどんピックアップ ...
-
【衝撃】もちもちのその先……だと? ミスドの新作「もっちゅりん」を食べに行ったら科学の力に感動した
2025/05/28 -生活関連
世界共通なのかはわからないが、とにかく日本人は “もちもち” が大好きである。一世を風靡したタピオカも、ちゃっかり定着しているカヌレも “もちもち” だったからこそ受け入れられた側面はあるのだろう。 ...
-
松屋 店舗限定「サーモンいくら丼」を食べてみた → 前回から進化している!! ちょうどいい塩加減と配慮されたワサビ
2025/05/28 -生活関連
松屋にて一部の店舗限定で、いくら丼と、サーモンいくら丼の提供が始まった。対象店舗は全国で35と控えめで、エリアは関東、中部、近畿のみ。 さて松屋のイクラと言えば、去年の冬を思い出す。すき家と松屋が同時 ...