-
サムスン、Sペンが付属した10.9型/13.1型タブレット「Galaxy Tab S10 FE」シリーズ
2025/04/03 -PC
サムスン電子ジャパンは、タブレット端末「SamsungGalaxy」シリーズの新製品として、10.9型モデル「GalaxyTabS10FE」と13.1型モデル「GalaxyTabS10FE+」を発表。 ...
-
JBL、音質・デザイン・機能を強化した大人気Bluetoothスピーカーの後継モデル「Flip 7」「Charge 6」
2025/04/03 -PC
ハーマンインターナショナルは、JBLブランドのポータブルBluetoothスピーカー「Flip」シリーズの最新モデル「Flip7」と、「Charge」シリーズの最新モデル「Charge6」を発表した。 ...
-
MSI、リフレッシュレート180Hz対応の23.6型ゲーミング曲面モニター「MAG 242C」
2025/04/02 -PC
エムエスアイコンピュータージャパンは、23.6型ゲーミング曲面モニター「MAG242C」を発表。4月4日より、Amazonにて販売を開始する。 肉眼に近い湾曲率1500Rを採用したゲーミング曲面モニ ...
-
MSI、量子ドットや有機ELを採用した26.5型ゲーミングモニター「MAG 271QP QD-OLED X24」
2025/04/02 -PC
エムエスアイコンピュータージャパンは、26.5型ゲーミングモニター「MAG271QPQD-OLEDX24」を発表。4月4日より、Amazonにて販売を開始する。 量子ドットと有機ELを組み合わせたQ ...
-
ASUS、「GeForce RTX 5090」を搭載した16型ゲーミングPC「ROG Zephyrus G16 GU605CX」
2025/04/02 -PC
ASUSJAPANは、ゲーミングブランド「RepublicofGamers(ROG)」の16型ゲーミングノートパソコン「ROGZephyrusG16GU605CX-U9R5090」について、本日4月2 ...
-
GIGABYTE、3440×1440表示に対応した34型ウルトラワイド曲面モニター「G34WQCP」
2025/04/02 -PC
GIGABYTEは、ゲーマー向け34型ウルトラワイド曲面モニター「G34WQCP」を発表。4月4日より発売する。 34型のUWQHD(3440×1440ドット、ノングレア、VAパネル)解像度を持つ曲 ...
-
GIGABYTE、有機ELパネルを搭載した31.5型4Kゲーミングモニター「MO32U」
2025/04/02 -PC
GIGABYTEは、31.5型ゲーミングモニター「MO32U」を発表。4月4日より発売する。 4K(3840×2160ドット)の解像度、0.03ms(GTG)の応答速度、最大165Hzのリフレッシュ ...
-
サンディスク、PlayStationライセンス認定された最大1000MB/sのポータブルSSD
2025/04/01 -PC
サンディスクは、ポータブルSSDの新製品として「SanDiskExtremePortableSSDforPlayStation5ConsoleandPC」を発表。1TB/2TBモデルをラインアップし、 ...
-
ドスパラ、「GeForce RTX 5090」を搭載した18型ノートPC「GALLERIA UL9C-R59-8A」
2025/04/01 -PC
サードウェーブは、「ドスパラ」より、フラッグシップモデルの18型ノートパソコン「GALLERIAUL9C-R59-8A」を発表。「動画編集向けモデル」「AdobeCreativeCloud推奨モデル」 ...
-
JAPANNEXT、2560×1440表示の38.5型曲面ゲーミングモニター「JN-VC39G165Q-C6」
2025/03/31 -PC
JAPANNEXTは、38.5型曲面ゲーミングモニター「JN-VC39G165Q-C6」を発表。3月28日に発売した。 湾曲率R3000を採用し、画面の端まで均一に見やすい曲面ゲーミングモニターが特 ...
-
ASRock、「Radeon RX 9070 XT」搭載ビデオカードのブラックモデル
2025/03/31 -PC
ASRockは、ビデオカードの新製品として「RadeonRX9070XTSteelLegendDark16GB」を発表。4月初旬より発売する。 AMDのミドルレンジGPU「RadeonRX9070X ...