「 投稿者アーカイブ:potadmin 」 一覧
-
【スズキ】2025年 鈴鹿8耐 3人目のライダーがアルベルト・アレナス選手に決定!
2025/06/23 -車・バイク関連
スズキは「2025FIM 世界耐久選手権“コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース46回大会」に参戦する3人目のライダーがアルベルト・アレナス選手に決定した旨発表した。同選手は昨年の鈴鹿8耐でヨシムラ ...
-
【ガチ】京都で最強のシンカンセンスゴイカタイアイスの食べ方はこれだろ…! ウマさと京都レベルがMAX
2025/06/23 -生活関連
はー、クッッッッッッッソ暑すぎてやってらんねぇ! どうなってんだよ日本!! 猛暑に突入するのが早すぎるだろ!!! だいぶ前からな気もしてたが、いよいよ美しい四季の国ってウリ文句は嘘だな。もう二季しかね ...
-
【立ち食いそば放浪記347】新宿の片隅でよもだそばに鬼詰めされてる「だるまそば」の天丼が実はウマイ
2025/06/23 -生活関連
本格和風インドカレーで知られる立ち食いそば屋の「よもだそば」。東京だけでなく名古屋にもあって、独自の地位を築いている立ち食いそばチェーンだが、そんなよもだそばは新宿に2店舗ある。新宿西口店と新宿西口2 ...
-
【無印】新作「チョコミント クール」が想像以上にスースー! 党員も納得、脳がリセットされるレベル
2025/06/23 -生活関連
2024年4月、無印良品が全国展開を始めたアイス「素材を生かしたアイス チョコミント(320円)」は、発売直後から売り切れが続出。 その勢いに乗って、今年はさらに「素材を生かしたアイス チョコミント ...
-
iPhone17 Proがベイパーチャンバー搭載〜A19 Proの高動作周波数対応目的?
2025/06/23 -デジタル関連
iPhone17 Proシリーズには高性能冷却機構として知られるベイパーチャンバーが搭載されるとし、その部品を撮影した画像をMajin Bu氏が報告しています。 Androidスマートフォンでは多数の ...
-
【秘境グルメ】岡山の霧立ち込める山ん中 … 地元民が激愛する『塩ホル麺』がいくらなんでも激ウマすぎだよ!! 99.9%の人は生涯行けないと思うけどね!
2025/06/23 -生活関連
「蒜山(ひるぜん)」というところをご存知だろうか。岡山県の中でも限りなく鳥取寄りに位置するエリアで、ものごっつ山の中にありながら一部はリゾート地っぽい感じになっており「蒜山高原」と呼ばれる。なんと小さ ...
-
【天才か】「ケースに蓋がない」ってどういうこと!? 中華イヤホン「Moondrop Space Travel」を使ってみたら音声だけで買う価値あった
2025/06/23 -生活関連
前回、スケスケで有名な「Nothing」社のイヤホン「Nothing Ear(2)」を買うときに店で目にした「Moondrop Space Travel」。気になってたが、あのとき目的は別だったので購 ...
-
超最強に爽快な洗顔料はどれだ! 有名メーカー8種類を比べたら桁違いにスースーするやつがいた!!
2025/06/23 -生活関連
これまで洗顔に対して特にこだわりなんてなかった。なんとなくギャツビーを買って、なんとなく使うそんなサイクル。しかし先日、またしても「なんとなく」が発動しようとしていたところ、あまりの暑さに爽快感が欲し ...
-
実質アウト! 一線を越えてしまった教師! 四コマサボタージュBYD第131回「国語の先生が心得てそうなピンチの乗り越え方」
2025/06/23 -生活関連
「作者の気持ちを答えない」ってテストに度々出てたと思うのだけど、出題された作品自体、結構文章があやふやでいまいち趣旨に焦点を当て切れていないというか微妙に要領を得ないものがあったと思うんだよね。 漫画 ...
-
タイガー、再復刻するかき氷器「きょろちゃん ABF-G100」本日6/23日発売
2025/06/23 -家電関連
タイガー魔法瓶は、昭和、平成、令和と、時代を超えて各世代に愛され続けてきた氷削り器(かき氷器)「きょろちゃん」を“昭和100年”にあたる2025年に再復刻し、氷削り器「きょろちゃんABF-G100」と ...
-
Shokz、高音質と快適性を両立する骨伝導イヤホン「OpenRun」に新色パープルを追加
2025/06/23 -家電関連
Shokzは、骨伝導イヤホン「OpenRun」の新色「パープル」を発表。6月19日に発売した。 「OpenRun」は、骨伝導技術を活用したオープンイヤー型イヤホンで、耳を塞がずに音楽や通話を楽しめる ...