-
昔よく電話で出前してた店へ、10年越しくらいに初めて行った。納豆チャーハンがウマいガチ中華、新宿「玉蘭」
2025/11/07 -生活関連
チャーハンにも様々なアレンジが存在するが、なかでも好きなのが「納豆チャーハン」だ。その昔、狂ったように食べていた。 古参の同僚たちは覚えているかもしれないが、会社から電話で出前して、玉蘭(ぎょくらん) ...
-
都内初となるトライアルの小型店舗「トライアルGO」が良すぎる! これは確実にコンビニを脅かす存在になるぞ
2025/11/07 -生活関連
2025年11月7日、東京・西荻窪に福岡発祥のディスカウントストア「トライアル」の都内初となる店舗「トライアルGO」がオープンした。かねてから私(佐藤)もトライアルの噂は聞いていたし、郊外の店舗にも1 ...
-
【攻撃力高そ】「今までに食べたことがない食味」だという珍野菜『マシシ』の味はどれくらい珍妙なのか?
2025/11/07 -生活関連
茨城県へ行く用事があったので、私は到着するやいなや(as soon as)農産物直売所へ向かった。それほど田舎という感じのしない茨城だが、実は茨城県産の農産物ってメッチャ全国に流通している。東京で売ら ...
-
【急げ】Reebokの高評価スニーカーが3424円! 売り切れ前にゲットすべきイチオシ目玉商品37選 / Amazonタイムセール
2025/11/07 -生活関連
毎日お得なタイムセールを開催しているAmazon。家電・食品・アパレルなど、さまざまなカテゴリーのアイテムを特別価格でゲットできるチャンス! 本日は『リーボック』の高評価スニーカーが3424円と超お買 ...
-
【限定】かっぱ寿司 × トミカの新コラボがアツい! 暗闇で光るイカトラックをもらいに初日に行ってみたら、逆に不安になった
2025/11/07 -生活関連
久しぶりにかっぱ寿司へ足を運んだ。 目的は、2025年11月6日から始まったトミカコラボキャンペーン。今回のノベルティは、暗闇で光るイカトラック。 もう一度言おう、イカが光るトラックである。 意味がわ ...
-
【4コマ】魔王軍はホワイト企業 1801話目「蛇神の村㉛(完)」
2025/11/07 -生活関連
漫画:スガラジカル Source: ロケットニュース24 【4コマ】魔王軍はホワイト企業 1801話目「蛇神の村㉛(完)」
-
サイゼ信者が初めて「オリーブの丘」で豪遊してみた結果 → 思わずその場で引っ越しを考えた
2025/11/07 -生活関連
日本一の飲食チェーンはどこか? と聞かれたら、食い気味に「サイゼリヤ」と返すだろう。マクドナルドでも松屋でもガストでもない。サイゼこそナンバーワンなのだ! そんな私(あひるねこ)なので、当然その他のイ ...
-
あの “山本” の新そばが出ていた!【家そば放浪記】第286束:西友で買った、山本かじの(山本食品)『秋だより 新そば 十割そば本舗 国産の二八蕎麦』518円(1人前259円)
2025/11/07 -生活関連
またまた新そば。今しか食べられないから、発見次第確保に動く。 今回食べてみたのは、あの “十割の帝王” とも言うべき山本食品の新そば。その名も『秋だより 新そば 十割そば本舗 国産の二八蕎麦』である。 ...
-
【ランチのみOK】鹿沼カントリークラブ「ワールドバイキング(1980円)」が最高すぎた / 世界中の激ウマ料理が大集結でアルコールも飲み放題!
2025/11/07 -生活関連
どうやら最近「食べ放題がアツい!」らしい。食べ放題なんていつでもアツい気がするが、とくに最近アツいのだとか。そんなわけでアンテナを張りまくっていたところ、ゴルフ場のランチバイキングの存在を知った。 な ...
-
【薄味グルメ探検隊】第1回 ミスドは薄味派の救世主である / 「汁そば」よ永遠に……
2025/11/07 -生活関連
外食やコンビニの食べ物は、味が濃すぎる! 年を重ねるうちに味覚が変わって、だんだん薄味のものが美味しく感じられるようになってきた、脂っこいものが胃腸にくるようになってきた、そもそも薄い味の方が好き。 ...
-
【潜入】世界レベルの講師とUCCコーヒー体験! ロストバゲージを乗り越えた一杯はやっぱり深かった。水素焙煎も必見!
2025/11/07 -生活関連
以前、青山を歩いていたとき、ガラス越しに見えたおしゃれな空間がずっと気になっていた。 そこはUCCグループの東京本部にある「UCCコーヒーアカデミー」。扉越しに覗いていたら、講師らしき男性が「予約制で ...