車・バイク関連

じゃがりこで作る「ポテサラホットサンド」ソロ向けレシピVol.12【コバユリのキャンプツーリング入門】

投稿日:

小林 夕里子
https://img.webike-cdn.net/@news/wp-content/uploads/2022/06/profile_2-96x96.jpg
https://img.webike-cdn.net/@news/wp-content/uploads/2023/03/01-2.jpg

休日くらいは手間暇かけずにラクして食べたい! そんな主婦ライダーを代表してコバユリが、キャンプでよく作っているカンタンレシピを紹介します。本当に手間いらずで美味しいので、ズボラさんもぜひチャレンジしてみてくださいね。

今回は、みんな大好きなホットサンド! ちょっとした実験気分も味わえる、人気のスナック菓子を使ったレシピを紹介します。ジャンクフード好きもポテトサラダ好きも、楽しくて美味しいこのレシピにハマっちゃうこと請け合い!

https://news.webike.net/touring/300900/
https://news.webike.net/touring/298898/

「じゃがりこ」+お湯=ポテトサラダに大変身! アレンジも楽しいホットサンド

今回の主役は、コンビニでも買えるスナック菓子「じゃがりこ」です! お湯を注いでふやかすとマッシュポテト化するのをご存知ですか? 中でも「サラダ」味を選ぶと、まんまポテサラの味わいです。一緒にサンドする具材も一緒にコンビニで買ってしまいましょう。

調理時間:15分
難易度:★☆☆
必要な道具:ホットサンドメーカー、コッヘル


今回はこちらのホットサンドメーカーを使用。ハンドルを畳めるので持ち運びがコンパクトに!

作り方ざっくりまとめ
① 湯を沸かし、じゃがりこの容器の3分の1くらいまで注ぎ入れて、フタをして3分ほど蒸らす。
② フタを外して黒胡椒を振り、じゃがりこを潰しながらよく混ぜてポテトサラダを作る。
③ 食パン1枚の両面にバターを塗る。
④ ③を開いたホットサンドメーカーの上に置き、じゃがりこ全量を塗ってハムとチーズを載せる。
⑤ 残りの食パンの両面にバターを塗り、④にかぶせて、ホットサンドメーカーを閉じる。
⑥ 中火で5分ほど焼き、両面にこんがり焼き色がついたらできあがり!

材料(1人分)

食パン8枚切り 2枚
じゃがりこ サラダ味 1コ
ハム、チーズ 適量
水 適量(120cc弱)
黒胡椒 少々
バター 適量

作り方

① 湯を沸かし、じゃがりこの容器の3分の1くらいまで注ぎ入れ、フタをして3分ほど蒸らす。

② フタを外して黒胡椒を振り、じゃがりこを潰しながらよく混ぜてポテトサラダを作る。

③ 食パン1枚の両面にバターを塗る。

④ ③を開いたホットサンドメーカーの上に置き、じゃがりこを塗ってハムとチーズを載せる。

⑤ 残りの食パンの両面にバターを塗り、④にかぶせて、ホットサンドメーカーを閉じる。

⑥ 中火で5分ほど焼き、両面にこんがり焼き色がついたらできあがり!

ツナ缶やトマトのスライスと一緒に挟んでも美味しい! じゃがりこはサラダ味のほかにも選択肢が豊富なので、お気に入りのアレンジを見つけてください。

https://news.webike.net/touring/295887/
https://news.webike.net/touring/294793/

Source: Webike
じゃがりこで作る「ポテサラホットサンド」ソロ向けレシピVol.12【コバユリのキャンプツーリング入門】

-車・バイク関連

Translate »

Copyright© ぽーたりーふ , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.