1969年に登場したホンダDream CB750Fourが注目を集め、ナナハン(750ccクラス)は大きなブームとなり、各社からたくさんの名車が登場しました。今回はそんな昭和の名車であるナナハンのオーナーのみなさんからの投稿に注目。1990年にオーバーナナハンが解禁される以前は、国内最大排気量は750ccが上限とされていて逆輸入車はまだまだ高価で、難関の限定解除を果たしてナナハンに乗るのがみんなの憧れでした。ご紹介のマシンはどれも今考えれば技術的には過渡期に作られたものですが、空冷4スト4気筒のエンジンを鉄フレームに搭載しているオーソドックスなネイキッドは、剥き出しの無骨なエンジンを眺めてもやっぱり魅力的ですよね。中古車市場はタマ数の減少で価格高騰で大変なことになってますが、環境対策も含め二度と登場しない名車であることは確実。旧車のナナハンオーナーのみなさんはいつまでも大切に乗って、ぜひ愛車自慢に一枚投稿してみてくださいね!
【バイク専用SNSアプリ「モトクル」】
ツーリングスポットやカスタムなどバイクに関わる写真が50万枚以上投稿されています。同じ車種のユーザーと繋がったり、ツーリングの行き先の参考にしたりと、あなたのバイクライフをより豊かにしてくれるバイク専用のSNSです。
■キュレーター/モトクルオフィシャル
モトクルiPhone版アプリのダウンロードはこちら>>
モトクルAndroid版アプリのダウンロードはこちら>>

■投稿者/まっちゃんさん

ツーリング前には洗車は必須d(≧▽≦*)



#過去PIC #高知 #セパハン #ZII #ゼッツー #Z750RS #z2 #カワサキ #kawasaki #キリトリセカイ #バイクのある風景 #バイク好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界
■投稿者/どうもさん





■投稿者/ハンソンさん

■投稿者/baidenさん

#z750fx
■投稿者/MIYAさん
.cardstyle {overflow: hidden;border-radius: 5px;margin-top: 2rem;margin-bottom: 2rem;margin-left: auto;margin-right: auto;position: relative;background-color: #fff;border:1px solid #999;padding:5px;}
.cardstyle .photo {height: 250px;overflow: hidden;object-fit: cover;border-radius: 5px;margin-bottom:10px;}
.cardstyle .photo img {width:100%;height:100%;object-fit: cover;}
.cardstyle .description {padding: 0 1em;}
.cardstyle .description .title {font-size: 1.4em;margin: 0;}
.cardstyle .description .content_text {font-size: 0.8em; margin-bottom:10px;}
.cardstyle .origin_link a {float: right;margin-bottom: 10px;text-decoration: none;color: #00BCD4;font-size:1em;}
.cardstyle .origin_link a:after {font-family: FontAwesome;margin-left: -10px;content: 'f061';-webkit-transition: all 0.3s ease;transition: all 0.3s ease;vertical-align: middle;opacity: 0;}
.cardstyle .origin_link a:hover:after {margin-left: 5px;opacity: 1;}
その他の “モトクル”投稿トピックス記事はこちら>>
モトクルiPhone版アプリのダウンロードはこちら>>
モトクルAndroid版アプリのダウンロードはこちら>>
Source: バイクブロス
かつての国内最大排気量車にみんな憧れましたよね!「昭和の名車・ナナハン」特集!